\キャリアブランディングのモニターさんのお声シリーズ!/
今日のお声はもえさんよりいただきました♡
率直に、キャリアブランディングの感想ってどう?
note添付してもらって良いです💓あれに全部書いちゃった。
(👇もえさんがキャリアブランディングを受けて変化した
お気持ちについてはこちらのnoteをみてほしいです!(とっても嬉しい))
「私は私で良かったの。」
https://note.com/htkymm/n/n457b2479ca48
ㅤㅤ
ㅤㅤ
スタートからの自分の変化についてはなにか感じていることはありますか?
20年以上こじらせてた自己肯定感の低さが、
綺麗に霧が晴れたように消えてったのが本当に嬉しいしビックリしている。
今の自分が一番好きで、これからの自分が楽しみ。
ㅤㅤ
全体を通して、内容についてはどうでした?
①ワークについて
ワーク×セッションの組み合わせが良かったです。
時間をかけて内省できたしやって終わるでなく、客観的意見ももらえるのがよかった!
自分の変化を一番感じました。自分にあってた!
②slackについて
Slackで初めて本音を吐露して真摯に返答してもらったことが心に残っています。
それでよりさきさんのことを信頼できるようになったかも。
③セッション毎のまとめ&コメント
毎回終わった後にまとめが届くのにワクワクしてました。
さきさんの提案や言葉、忘れちゃった内容も書かれていたりして振り返りの質が高まった気がします。
ㅤㅤ
キャリアブランディングを勧めるとしたらどんな人に勧めたいですか?
自分を責めちゃいがちな人。
長年自己肯定感についてこじらせてる人。
繊細な人。
大人数でいるとなかなか本音が出せない人。
(あなたは既に昔からとっても頑張ってるのよ〜〜って伝えたい!)
ㅤㅤ
ㅤㅤ
===
わたし(紗季)からみたもえさん
クリエイティブたっぷりの魅力あふれるもえさん!
もえさんの行動力が本当にすごくて!笑
道が見えた瞬間の加速のスピード(#モエ絵フレスコのイベント開催とかsuzuriでのグッズ販売とか!)が本当にすごかったです☺️
正直別人では?と思うぐらいに自信なさげかな姿・これからのキャリアのなかで
最初は不安なものがたくさんあったところから、さいごは本当にずっとニコニコの笑顔で、
今のままで充分に素敵なんだ!って、コンプレックスを起点に個性を愛する人を辿っていっていた姿が本当に魅力的。
絵を描く人という姿から気づけばツイッターにいろんな人のイラストが溢れていて、
周りを自然体のままで巻き込んじゃうのもとってももえさんらしさがたっぷりです🎨
そんなもえさんのInstagram(URL)世界観がとても可愛いのでみなさんぜひチェックです!☺️
===
もえさんからモニター時の感想をいただきました!
最後までご覧いただきありがとうございました!他の方のお声もぜひチェックしてみてくださいね♡